ドット絵アイコン素材のピクセルガロー

ドット絵メーカーPixelSketch
32×32pixelでドット絵を描く


preview
png image
PNG画像
PixelSketchの使い方

使用したい色を選択してください
PixelSketch使用方法
ブラウザ上でドット絵が描ける簡易型ドット絵メーカー"PixelSketch"。
このツールを使ってドット絵を描く方法を絵を交えて説明します。
PixelSketchの使い方を理解し、ドット絵を描くコツをモノに出来れば、スーパーマリオブラザースのマリオを描くなんてお手のもの?? (^^)
ドット絵を描く
まずはカラーピッカーで色を選択して、カラーピッカーより外の空いている画面を1クリックして使用する色を確定します。
 あとはキャンバスでクリックしてドットを着色して下さい。

 着色したドットを消したい時は、マウスを充ててダブルクリックすることで消す事が出来ます
描画中の絵はプレビューに表示されます。
しかし、このままでは保存出来ません。

「PNG画像に変換」をクリックしてPNG画像に変換。

 すると右図のようにPNG画像に変換されたドット絵が表示されます。

あとはドット絵を保存するだけ。背景が透明化処理されたPNG画像が保存されます。
 
使用上の注意
以下の行為が行われた場合は、描画中のデータは完全に消去されます。

[1] 「ドット絵を消去する」ボタンのクリック。(PNG変換済みのドット絵は残りますが、続きを描く事は出来ません。)
[2] このページをリロードした時。(PNG変換済みのドット絵も消えます。)
[3] このウィンドウを閉じる、もしくはこのヘージから離れて、別のページへアクセスした時。

くれぐれもご注意下さいませ。
Top of canvas
PixelSketch 16×16pxでドット絵を描くPixelSketch 32×32pxでドット絵を描くAbout iconCanvasLink
スマホ版iconCanvasタブレット版iconCanvas