✨赤い彗星の最終機体が魅せる✨ HGUC MSN-04 サザビー【ガンプラ】

ここ最近はプラモデルに関しては何の情報も配信していませんでしたが、実はデカブツのガンプラを作っていました。

ガンプラ hguc サザビー ボックスアート

「機動戦士ガンダム 逆襲のシャア」よりガンプラ HGUC MSN-04 サザビー。

私はプラモでもデカブツは作らない主義です。

だから、ガンプラでも1/144より大きいサイズのMGとかPGは作りません。

1/144でもジ・オとかクシャトリヤとかみたいなMGと遜色ないものは興味はないです。

手のひらサイズに収まりそうなサイズのプラモが大好きなのです。

そんな私がそのカッコ良さからフワッと手を出してしまったサザビー。

体調不良も長く続いたせいもあるけれど、およそ1ヶ月以上かけて制作しました。

ガンプラ hguc サザビー 完成写真
ガンプラ hguc サザビー 完成写真

何も特別なことをしたわけでもありませんが、黄色いパーツや肩装甲の裏やスカート装甲の裏など部分塗装しました。

何が時間かかかったかといえば、塗装した部分が乾き切るのを待っていた時間が長かったということですね。

使う色にもよりますが、アクリルの筆塗りって完全に乾き切るのに大体およそ2週間ほどかかります。

気を長くして、ぼちぼち作って仕上げたのが今回のサザビーでした。

いくつか完成写真や動画をショート動画にしてまとめたのでご覧ください。🎞️

次回は〜次回は〜ゆるキャラものにしようかな? ☺️

コメント

RSS ピクセルガロー更新情報

タイトルとURLをコピーしました